米大陸に人類到達は13万年前?定説覆す可能性。今の地球温暖化も本当に人類の経済活動によるものだけなのでしょうか。

おはようございます。定説はあくまで〜あろうということ何でしょうか。
 
今朝のニュースに、米大陸に人類到達は13万年前?定説覆す可能性。
 
昔習った日本の歴史。実は朝鮮半島からではなく、日本列島から先に中国大陸へ文化が移動した可能性もあるそうです。
 
現在の地球温暖化は人類の経済活動によるものが定説ですが、600年や1600年ごろ、人類に関係なく、今よりも急激な地球温度変化があったとも言われています。今の地球温暖化も本当に人類の経済活動によるものだけなのでしょうか。
 
情報過多な時代。特にフェイクニュースが多い時代。何が本当かよくわかりませんが、事実を中心に見る習慣をつけると騙されにくくなるのかもしれません。

「全ての病気の原因は、酸素の欠乏症である」by 野口英世、1分間で目がよくなる7つの視力回復トレーニング(今野清志)まとめ

近視は遺伝ではない。40代以上の日本人の42%が近視、7,000万人が老眼。小学生は60年足らずで近視が5倍に増えた。

 

20〜30代の緑内障(失明原因第一位)が増えている。目の栄養不足。目の栄養は、酸素と血流。酸素の最大摂取量は、心配の老化に伴って減少する。30才で100%なら、80才で30%。

 

酸欠の原因は、胃腸の硬化(睡眠時無呼吸症候群の誘発も)。呼吸の浅さ。デスクワークは100%酸欠状態。「全ての病気の原因は、酸素の欠乏症である」by 野口英世

 

目が良くなると運動能力が上がる、成績も上がる。健康になる。人間の体は、栄養が足りないと肝臓が自分の体を溶かし、自分を食べる。

 

姿勢を良くする。深呼吸をする。食事はバランスよくとる。睡眠をしっかりとる。22時〜5時、23時〜6時など。お腹もみ。暖かいタオルなどで目を温めて眼球6秒ずつ時計回りx5回。細かいジャンプ500回/日。ダンス、瞑想、耳のツボ押し、目の周りのタッピング、シェイク、さすり、指圧など。

 

呼吸を妨げるコンタクレンズは必要な時だけにする。定期的な視力検査とメガネの調節を。レーシックなどは対処療法。目に悪いことを続ければ元に戻る。

 

整理する本のまとめなので、真偽の判断は自分でお願いします。

 

1分間で目がよくなる7つの視力回復トレーニング(今野清志)まとめ

今でこそ時間経営、スピード経営、科学経営など藤田田さんの著書と似たようなことを書いた経営本はたくさんありますが、当時はほとんどなかった気がします。

おはようございます。私が高校生、大学生の頃によく読んでいたのが日本マクドナルド創業者の藤田田さんの本について。

 

藤田田さんは、現在、日本一のお金持ちの孫正義さんが学生時代に教えを乞いに会いに行った人。

 

藤田さんのユダヤの商法は45年前の本ですが、各著書を今見ると、当時見ていた時よりも世界最高標準の考え方が散りばめられているのがわかります。

 

「未来から今日を先読みしろ」
「常に危機意識をもて」
「金儲けは目的ではなく手段」
「ものの見方は一つではない」
「時間の使い方を考えろ」
「時間を節約する商品が売れる」
「宇宙の儲けは78対22の法則で」
「一歩先を読め」
「金をもってもでかい面をするな」
「儲けの敵は固定概念」
「常識にこだわる奴は常識に殺される」
「解決策を考えろ。売れないものをどうすれば売れるか考え」
などなど

 

今でこそ時間経営、スピード経営、科学経営など藤田さんの著書と似たようなことを書いた経営本はたくさんありますが、当時はほとんどなかった気がします。

 

今日は食育とか、収育とか、保育とかの日だそうです。色々良い人やものが育つといいですね。

ある程度、未来を読まないとビジネスの方向を決めることができない。未来を予測するために「変わらないもの」を知ろう。

今日は発明の日だそうです。132年前に特許法の元になる専売特許条例が交付された日。

 

ある程度、未来を読まないとビジネスの方向を決めることができない。未来を予測するために「変わらないもの」を知ろう。森川 亮(LINE元社長)

 

最初に発明したわけでもないのに電球がエジソン、電話がベルが発明者になっています。先に特許を取得したからなので特許は大事そうです。

 

今朝の新聞によるとゼネコンが女子社員の採用を積極的に増やしているとありました。一流大学出身じゃなくても、一部上場企業に入れる可能性が出てきたことを考えると女性にはチャンスの時代とも言えそうです。

 

高齢化による退職者の急増。若者が少ない。あと8年(2025年)で新規参入者が90万人いないと建設業界は持たないとされています。

 

問題は2025年以降は大規模開発計画が今よりも半減するので、働く人が不足するのはこの10年ほどかもしれません。

 

不測の事態もあるので、先のことはわかりませんが・・・。ある程度は未来予測して見ようと思います。

今日は、カースト差別撤廃でマハトマ・ガンディーとも戦った男ビームラーオ・アンベードカル(インド憲法の草案作成者。反カースト運動の指導者。インド3偉人の1人)のお誕生日

今日は熊本地震から1年。カースト差別撤廃でマハトマ・ガンディーとも戦った男ビームラーオ・アンベードカル(インド憲法の草案作成者。反カースト運動の指導者。インド3偉人の1人)のお誕生日でもあります

アンベードカルに影響を受けた日本人にインド仏教会数千万人〜1.5億人の頂点にたつ佐々井秀嶺さんがいます。インドで壊滅状態だった仏教がまだかなりの少数派とはいえ日本の人口を超えている可能性があります。

ガンディーのようなヒンドゥー教徒はカーストが前提(マヌ経典)なのでカースト制度は完全に撤廃できません。のちに家畜以下(公共の水をくんではいけない、影を見るのも穢らわしい存在)の身分の不可触民出身だったアンベードカルはアンダーカースト50万人と一緒に仏教に改宗しました。

世界最悪の差別撤廃に尽力したアンベードカルがキング牧師やネルソン・マンデラよりも知名度がかなり低いのは不思議な感じはしますが・・・。

円卓会議でのアンベードカルの言葉「犬や猫のようにあしらわれ、水も飲めないようなところを、どうして祖国だとか、自分の宗教だとかいえるでしょう、自尊心のある不可触民なら、誰一人としてこの国を誇りに思うものはありません。」

アンベードカルにご興味のでた方は「アンベードカルの生涯」『ブッダとそのダンマ』をお読みください。

サンフランシスコ講和会議でJ・Rジャヤワルダナ(スリランカ初代大統領)がブッダ(釈迦)の言葉を引用した演説で日本の植民地化、損害賠償請求を防いだこともあります。

私自身は宗教心はあまり強くありませんが、神のような仏や拝む仏ではなく、人間ブッダの言葉っていうのは知らない間に日本人やインド人を助けてくれているんだと再認識します。

今年の金沢市街地は4/11〜4/13が桜の見頃だった感じですね。

今日もブッダの慈悲喜捨で良い一日を。

 

 

士農工商は身分制度ではなく、業種わけ。小太りの方が長生きをするは嘘。元寇は日本の対応が悪かったので起きた。

おはようございます。今日は歯(4)周病予(4)防の日。とか、みんなで食べて、みんなで幸せ(4合わせ)とか語呂合わせな日ですね。

142年前に木村屋の木村安兵衛さんが明治天皇にあんぱんを献上した日でもあります。その木村屋はここ数年経営が悪化しております。

先日、世界ナンバー1シェフが中能登の学校に料理を教えに来ていたNHKBS奇跡のレッスン。そのシェフは日本でナマコをはじめ地元食材をどんどん食べてました。大量のインプットがないとアウトプットが増えない。シェフの店は新メニュー開発に毎年2ヶ月ほど休むのだとか!今だに進化しているのでずっと世界のトップレストラン。

木村屋経営陣のように昔のものに固執するにしても、店舗や形、デザイン、販売方法、食感など何らかの変化を続けないと老舗は守れないともいえます。

とはいえ、自分も自社も変化しているとは言えないので今の木村屋総本家のような経営状態にいつなってもおかしくありません。

林修の初耳学によると、ラーメンはレンゲではなく器を持ってすすると太らないそうです。前提条件は全部スープを飲まないですが・・・。

雑学ついでに、士農工商は身分制度ではなく、業種わけだった。明治政府が江戸幕府を悪くいうための差別に仕立てたプロパガンダだったそうです。

また元寇は当初友好関係を気づこうとしたフビライに対して、その使者を斬首したり、無視したり当時の日本側(鎌倉幕府)の対応の問題だったとか。常識や習ったことももどんどん変わりますね。

これはアメリカ疫病対策センターの調査ミスで嘘だそうです。なのでとりあえず標準体重にしなきゃ。

体重減には運動は(アスリートレベルでなければ)ほとんど効果がない。でも運動は健康には効果あり。

体重減には炭水化物制限がいいですが、制限しすぎると便秘になるし、筋肉だけ減りますから体に非常に悪い。なので夜だけ抜き。

ダイエットの基本は、炭水化物やおかずの量を減らすしかなさそうです。それで筋トレや運動で健康的に引き締めていこうと思います。

勝手に名付けたセブンイレブンダイエットは1.5万歩以上ですが、健康には1日8000歩のうち20分速歩き、それも夕方がいいそうです。長く歩けばいいってもんでもない

マラソンや朝のジョギングで亡くなる方も少なくないので激しい運動で無理しないでくださいね。

今日も良い1日にを!

コンビニおにぎりが小さくなるかも!?全ての病気の原因は酸素欠乏症である。by 野口英世

おはようございます。コンビニおにぎりが小さくなるかも!?な今朝のNHKニュースを見てダイエットにはいいかもと思いました。

 

国からの補助金や安定した収入の米として飼料米や業務米がありますが、最近はブランド米競争が始まっていて外食などに使用される安価な業務米を作る米農家が減っているそうです。

 

消費量6Kg食べていたお米は4.7kgまで下がりましたが、外食は0.9kgから1.3kgに増えているそうです。

 

安価な業務米が入らないとなると外食産業やコンビニなどは量を減らすか価格を上げるか。お金のある人は価格の高いコシヒカリのコンビニおにぎりを買いますが、一般の安い方となるとお米の量を減らすしかなさそうです。

 

最近、目を温めたり、寝るときに口を医療用テープで閉じることも増やすようにしました。60歳以上で60%以上、80歳ならほぼ100%の人が白内障。失明の危険もあり、視野が狭くなる緑内障も高齢化とともに増えています。

 

目の病気はいびきが原因の場合もある。つまり血行が良くないということなんでしょう。いびきの原因でもあるおデブな私は標準体重を目指さないと・・・。前に比べて痩せたねと最近言われてますがそれでも10kgオーバーです。

 

全ての病気の原因は酸素欠乏症である。by 野口英世

 

今日も深呼吸して、適度に運動して、酸素いっぱい血流アップで楽しい一日を!